あんこのブログ

ずぼら子育てやら語学の勉強やらゲームなどの趣味を気ままに

一歳半健診

娘が一歳半を迎えて2日後に健診を受けにいった。


ただし、時間が決まっていて13時から受付。そう、娘のお昼寝タイム直撃。

保育園で昼食をいただいて、お昼寝の前にお迎えしてその足で病院へ。

私は午前中出勤だったのでランチは諦めた。


幸い空いていたが…

娘氏、13時30分より絶賛不機嫌。


□身長体重などの測定

→ギャン泣き。どうして脱がせるのよ!?何で押さえるのよ!?と言わんばかりの怒り。スタッフさんに謝り倒す母あんこ。

次は歩くか見せてもらうので靴と靴下履いて待っていてくださいと言われ、待合室で履かせようとするが…、「ヤダ!いやだ!やぁぁ!」と靴も靴下も投げ付けて泣くので諦める。裸足で歩けばいいよもう。



□お医者さんの健診

→ギャン泣き。聴診器ムカつく!触るな!と言わんばかりに手で払い怒る。お医者さんに謝り倒す母あんこ。

歩けるかなー?と言われ抱っこから離れたくない泣き続ける娘。

仕方なく娘を引き剥がして置いて、瞬時に私が離れる手段をとる。

娘は泣きながら抱っこ~と小走りで来てくれてクリア。


言葉は何がでますか?と聞かれたので、娘の良く言う言葉、

ワンワン、ブーブー、かえる、ニンジン、ペンギン、パパ、ママ、おはよう(はよー)、だっこ(がっこ)…と伝えるとニンジンやらペンギンに驚かれた。早いらしい。


その2日後には、「パパ、ナイ」と言ったのが驚きだった。


後日、自治体の歯科検診で保健師さん指導があり、


つみ木

→その場ではやらない。

あんこが見本見せるも、それに対してうまくできてるじゃんと拍手をするのみ。片づけをしようとする。家ではあるつみ木全てを積み上げているのに。


指差し

→しない。遅い。

「ワンワンは?」違うの指差して「ワンワン」という感じを繰り返し、ブーブでやっとできた。いつもは自分で勝手にワンワン、赤、青、耳、ブーブー(豚)、ぽんぽこぽん(タヌキ)とかしてるのに。


まさかのおうちではどうですか?とかの話中に「アッポー(Apple)」とか言い出して驚かれる。思うようにはいかないなぁ。